よく思うこと・・・。
常識のない運転をするひとが多いなぁと・・・。
私も決して、褒められたような運転ができてるわけではないですが、あまりにもひどくて・・。
佐久間から磐田まで毎日運転してきたら、いろいろな人がいますよ。
特に目につくのが・・・。
・方向指示器(ウインカー)を出さず、急な進行方向変更。
・わき見運転。
・脇道から主要道路に出る際の、一旦停止の位置。
・目的地を探しながらのノロノロ・フラフラ運転。
どれも、後ろについて走ると、とても怖いです。
みなさんは、このような怖い思いをしたことありますか??
またこんな時、どうしますか??
お疲れ様です。
あります!あります!
ウインカーを出さず、急に曲がったり!
一旦停止せず、無理やり前に割り込んだかと思うと、ノロノロ運転…
自分勝手な運転というか、周りが見えていないというか…
運転だけでなく、他人に対する思いやりの気持ちがあれば、こういう運転をしないのではないかと思います。
前に変な奴が走っていると、気分的にも嫌なので、コンビニとかで一旦休憩して、2~3分止まってから再スタートするようにしています(^o^)/
何かとばっちりを受ける可能性がありますからね(><)
運転気をつけてください!(≧△≦)!
<keさんへ>
こんにちは(^^)
そうですね・・・。一旦息つくのも落ち着かせるためにはいいかもしれませんね。
でも、最近ほんと目に付いて・・・「この人は自分が同じことをされたらどうおもうんだろう??」と思いながら走ります。
事故を起こしてからは遅いですからね、こちらが気をつけても周りがあることですから、怖いですね(><)
お互い気をつけましょうね!!
keさんも気をつけてくださいね!!
自分が安全運転していても、近くに危険な人がいると何が起こるかわかりませんからね!
お互い気をつけましょう(^^v
<keさんへ>
そうですね・・。
運転だけでなく物騒な世の中になりましたから・・・。
自分の身は自分で守らないとですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる